トップ > 人形町今半オリジナルおせち特集2021NEW
祝肴三種のこだわりおせちの
基本は祝肴三種から始まります
祝肴三種
黒豆
黒豆の「黒」には、邪気を払って不老長寿をもたらしてくれる色という意味があります。家族が一年「まめ」に働けますようにとの意味が込められています。丹波産飛切りを使用して古くからの手法で仕込んでおります。
数の子
数の子はニシンの卵で、一腹にたくさんの卵が詰まっていて粒の多いところから、子宝に恵まれますように、子孫が繁栄しますように、との願いが込められています。また、鰊と二親をかけて、「二親健在」にも通じるとも言われています。京都産西京味噌で味噌漬けにしております。
田作り
魚なのに「田作り」という名前になったのは、今年も無事に良い米が採れますようにという願いから「田作り」と呼ばれるようになりました。その昔、田植えをする際の肥料として片口鰯が使われていたことが名前の由来となったとも言われています。今年は瀬戸内の鰯で作りました。
※地域によっては田作りが叩き牛蒡になるところもあります。
口取り
伊勢海老
重詰三段は唐墨焼に、重詰二段を姿煮に仕上げました。
伊達巻 紅白蒲鉾
小田原の老舗 山上蒲鉾店の生鮮グチを使用した無添加の極上級品を誂えております。伊達巻は昔ながらの手焼き製法で焼き上げ、蒲鉾は冷凍のすり身では出せない、食感・旨味・風味があり、歯を押し返すほどの歯ごたえです。
キャビア
魚体を生かしたままの採卵で、サスティナブルな品質とフレッシュな味わいを兼ね備えています。
いくら
北海道産いくら本来の旨み、甘みを活かすために、塩のみで味付けしております。
煮鮑
三陸産の鮑をやわらかく炊き上げました。
煮しめ
冬の根菜を中心に関東風に煮あげました。
鮃求肥巻
天然の鮃を求肥昆布で年輪巻にしています。天然塩のみで鮃、昆布の旨味を重ねて引き出しています。
人形町今半自慢 黒毛和牛
黒毛和牛
ローストビーフ
人形町今半の目利きが厳選した、最上級のヒレ・サーロイン肉をローストビーフに仕立てました。
付属の煎り酒餡でお召しあがりください。
生わさび
静岡県の温暖な気候と豊な自然の中、湧き出る清流で育った生わさびです。たっぷりすりおろし、ローストビーフとお楽しみください。
黒毛和牛すき焼巻
独活・わらび
早春に出回る山菜の中でも特に牛肉と相性の良い、独活とわらびを黒毛和牛のモモ肉で巻き、人形町今半の割下で優しくすき焼仕立てにしました。
黒毛和牛角煮
江戸味噌煮・山椒煮
モモ肉のなかでも柔らかい、「イチボ」と「トモサンカク」を江戸味噌で味噌煮に、こだわりの醤油、味醂を使い山椒煮に仕立てております。
野菜の煮物と盛り合わせていただくのもおすすめです。
【一の重】
黒豆、数の子西京漬、田作り、伊勢海老唐墨焼、煮鮑、いくら、キャビア、伊達巻、紅白蒲鉾、紅白柿なます、栗金団、鮃求肥巻、紅白しんじょう
【二の重】
八ツ頭、慈姑、牛蒡、冬茹椎茸、京人参、蓮根、穂付筍、才巻海老酒煮、蛸柔らか煮、子持ち鮎昆布巻、紅白蒟蒻、今半巻湯葉、年輪穴子、松緑しんじょう、まながつお西京焼、甘鯛味噌柚庵焼、合鴨千寿巻、百合根のし鶏
【三の重】
黒毛和牛ローストビーフ(ヒレ・サーロイン)、クレソン、生わさび、ローストビーフのタレ、牛江戸味噌角煮、牛山椒角煮、牛独活すき焼巻、牛わらびすき焼巻
【一の重】
黒豆、数の子西京漬、田作り、伊勢海老、タラバ蟹、キャビア、唐墨金紙、煮鮑、いくら、栗金団、伊達巻、紅白蒲鉾、鮃求肥巻、紅白柿なます
【二の重】
黒毛和牛ローストビーフ(サーロイン)、生わさび、ローストビーフのタレ、八ツ頭、才巻海老酒煮、冬茹椎茸、今半巻湯葉、蓮根、牛蒡、鰊昆布巻、京人参、紅白蒟蒻、穂付筍、慈姑、蛸柔らか煮、松緑しんじょう、甘鯛味噌柚庵焼、牛独活すき焼巻、牛わらびすき焼巻
黒豆、数の子西京漬、田作り、煮鮑、いくら、タラバ蟹、唐墨金紙、伊達巻、紅白蒲鉾、紅白柿なます、真鯛味噌柚庵焼、八ツ頭、才巻海老酒煮、鰊昆布巻、穂付筍、慈姑、今半巻湯葉、冬茹椎茸、牛蒡、梅人参、松緑しんじょう、黒毛和牛ローストビーフ(サーロイン)、生わさび、ローストビーフのタレ
【一の重】
数の子西京漬、黒毛和牛ローストビーフ、ローストビーフのタレ、伊勢海老、紅白蒲鉾、牛八幡巻、牛山椒煮、牛江戸味噌煮、金柑
【二の重】
黒豆、田作り、煮鮑、いくら、タラバ蟹、甘鯛西京焼、子持昆布、栗金団、伊達巻、市松昆布巻、錦糸砧巻、鶏松風
【三の重】
才巻海老、鰊昆布巻、手綱蒟蒻、八ツ頭、穂付筍、蛸柔らか煮、巻湯葉、烏賊松笠、蓮根、梅人参、慈姑、帆立、冬茹椎茸、子持鮎甘露煮、豆腐しんじょう、生麩
【一の重】
数の子、田作り、伊勢海老、煮鮑、牛時雨煮、いくら、鶏松風、子持昆布、紅白蒲鉾、伊達巻、穴子八幡巻、錦玉子
【二の重】
黒豆、黒毛和牛ローストビーフ、ローストビーフのタレ、栗金団、鰆西京焼、市松昆布巻、錦糸砧巻、金柑
【三の重】
八ツ頭、有頭海老、手綱蒟蒻、博多高野豆腐、牛蒡、鰊昆布巻、巻湯葉、烏賊松笠、合鴨ロース、冬茹椎茸、穂付筍、蓮根、梅人参、帆立、豆腐しんじょう、生麩
【一の重】
黒豆、数の子、田作り、黒毛和牛ローストビーフ、ローストビーフのタレ、煮鮑、いくら、栗金団、伊達巻、紅白蒲鉾、市松昆布巻、錦糸砧巻、鶏松風、錦玉子
【二の重】
牛時雨煮、八ツ頭、有頭海老、冬茹椎茸、巻湯葉、烏賊松笠、蓮根、牛蒡、鰊昆布巻、梅人参、博多高野豆腐、帆立、手綱蒟蒻、穂付筍、豆腐しんじょう、合鴨ロース、生麩、鰆西京焼
黒豆、数の子、田作り、紅白蒲鉾、伊達巻、黒毛和牛ローストビーフ、ローストビーフのタレ、いくら、栗金団、鶏松風、紅白なます、有頭海老、煮鮑、鰊昆布巻、里芋、蓮根、牛時雨煮、巻湯葉、牛蒡、手綱蒟蒻、穂付筍、冬茹椎茸、梅人参、生麩、鰆西京焼
豊潤な味わいと、豊かな食感をお楽しみください。
<12月31日お届け限定商品> ※通常のすき焼きセットと内容が異なります
【一の重】
黒毛和牛すき焼用 <ロース>(400g)
※田村牛を使用
【二の重】
オレンジ白菜、京菊菜、のとっこ椎茸、千住葱、金時人参、菜花、さつま芋(紅あずま)、加賀蓮根もち(金箔付き)、聖護院かぶ
【三の重】
白滝、焼豆腐、利尻昆布、乾燥丁字麩、割下(ポリ容器入り)
付属の岩塩は黒毛和牛本来の味を引き立てます。ローストビーフのタレと2種類の味をお楽しみください。

全0件